【開催報告】片付けパパ@LIXIL

2020年9月24日

 

ワークショップレポート

2020年1月29日(水)15時~17時、株式会社LIXIL 本社にてワークショップを開催しました。

株式会社LIXILは、私たちの身近なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品から、窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供している建築材料・住宅設備機器業界最大手の企業です。
hhttps://www.lixil.co.jp/

今回はご依頼をいただき、株式会社LIXIL本社でワークショップを開催しました。
LIXILグループ社員限定ですが、月末のお忙しいところ、業務時間中の業務を調整して参加してくださいました。会場は定員50名ですが、すぐに満席になってしまい、会場外から100名の方がZOOMで受講していただきました。

ちなみに、この写真の私の右側のキャラクター、なんだと思いますか?

こちらは、LIXILでのナレッジマネジメント活動のマスコットキャラクター「しょこぽん」です。

この「しょこぽん」がなんと私の「片付けパパの 7つの片付け習慣術」オリジナルデザインとして登場してくれたのです!

すごくないですか!(そしてかわいい!)

ステッカーにして私にプレゼントしてくださいました!
デザイナーの和氣様、本当にありがとうございました!

さて、まずは冒頭に今回このワークショップを企画してくださった村上さんよりご挨拶がありました。

村上さんはLIXILでナレッジマネジメントの導入を推進する立場であり、さらに日本ナレッジ・マネジメント学会の理事でもあるスゴイ人です。
http://www.kmsj.org/intro/page-28/

そんな村上さんが、偶然にも他社さんで開催された私のワークショップを見学した際に、これはナレッジマネジメントにも通じることがあるということで、このようなワークショップの依頼をいただきました。本当にありがたいことです。

村上さんと「しょこぽん」についての記事はこちら
https://www.ageha.tv/brabo/stories/3178.html

そして今回もグラレコは塚本さんが担当してくださいました。

最近では、このような企業研修の依頼を受ける際に、「グラレコもお願いできますか」と言われるようになりました。
本当にグラレコは終わった後の振り返りができるので素晴らしいですよね。

さて今回お話させていただいたのは、こちら

120分のワークショップで、途中にグループワークや個人ワークを織り交ぜながら、楽しく片付けの基本を学んでいただき、それをどのように仕事や人生に応用していくかという内容です。

まず私から
・片付けの基本
・片付けの応用
をお話させていただきました。

そしてより理解度を深めてもらうためにグループワークを多く取り入れました。
お隣同士でのグループワーク、皆さんとても楽しそうにお話していました。

このあと私からどうやって日常生活に応用していくのかを、私の体験談も交えてお話させていただきました。(詳細はぜひ受講してみてください!)

私のパートが終わり、村上さんより締めのお言葉をいただきました。

ナレッジマネジメントと私が伝えたいことが、どうつながっているかについてお話してくださいました。まさに私自身にとっても目からウロコの内容でした。
(これは村上さんとも相談しながら、ぜひ別の記事でお伝えしたいと思います)

さてグラレコも完成しました。塚本さんのグラレコは本当に素晴らしいです、本当にありがとうございました!

皆さんと記念撮影、とても素敵な笑顔です!!

(左:塚本さん 真ん中:村上さん 右:私)

本当にありがとうございました!

 

レビュー/受講した皆様のコメント

まだ集計中とのことですが、取り急ぎ会場の皆さまのアンケート結果(回答24名)です。
概ねご満足いただけたようで良かったです。

コメントの一部を紹介させていただきます。

・素晴らしい講演ありがとうございました。参加して本当に良かったです。大村さんに教えて頂いたことを今後の人生に活かしていきたいと思います。

・とても良い内容だったので参加できてよかったです。
人に内容を語りたくなるほど『いいな!』と思うセミナーはかなり少ないのですが、今回は家族にも友達にもシェアしたくなる内容のセミナーでした!

・ご講演ありがとうございました。お話にとっても引き込まれました。整理する際の劣後順位の決定が番難しいと思っていたのですが、それは自分の中にあり、自分の使命、目標があやふやなためだという事に気づかされました。

・今回は心温まる講演でした。最後は涙をこらえながら聞いていました。片付けパパさんになろうという強い意思は尊敬しかありません。いつの日かゆっくり話が聞いてみたいです。整理収納アドバイザー2級をずいぶん前に取得したのですが、その時の内容がずいぶん頭から抜けているな~と反省しました。実際のモノだけでなく、今回教えていただいた考え方はいろんなことに通じると思いました。何か1つでも心を入れ替えて実践できれば私も成長できるのかなと。

・セミナーから人生の在り方、整理術を学ぶことができてとてもよかったです。共感できる話も多く、特に両親のお話しは自分の両親のことと重なる内容が多かったので目頭が熱くなってしまいました。 講演後、すぐに片付けをやりたい気持ちになりました。(と、言いながら昨日はできませんでしたが)いつも途中まで終わってしまう片付け、今回のセミナーを参考にして実践します!

・昨日はご講演いただきありがとうございました。興味深いテーマで、「片づけは次へのスタンバイ」など、目からウロコの言葉の数々。たいへん新鮮でした。また、後半のお話は胸に迫るものがあり、一秒たりとも時間を無駄にしてはならない、という思いを強くしました。物理的な片づけもそうですが、生活の上でのムダを洗い出し、排除していきたいと思いました。お勤めの傍らで、講演活動やそのほかの活動も活発に動いていらっしゃるとお見受けしました。お忙しいとは覆いますが、どうかご自愛くださいますように。

・講師の方の人生と講義内容がリンクした素晴らしいセミナーでした。人生のターニングポイントを迎えたとき、それをチャンスとして生かせるかどうかは、日々のアンテナを張りめぐらすことにかかっていると感じました。一度きりの自分の人生なので、悔いなく過ごすため、「自分で選んだ道だ」と自覚を持って行動を起こしていきたいと思います。

・今回のセミナーにて気づきや、片づけられない理由をズバッと言われて非常にスッキリしました。大村パパの「片付け」に対する深い愛情を感じました。また自身をミツバチに例えて人と人を繋げていくと言う素晴らしいミッションに感銘を受けました。今まで迷っていた事「捨てられないから片付かない事」「人生においてやった方がいいのかやらない方がいいのか迷っていた事」について背中を押された感じで、勇気と決断するチャンスを頂きました。本当にありがとうございました。

・部屋の片づけ方法のヒントになれば、と思い参加しましたが、片付けから時間の大切さや使命探しのアドバイスまで幅広く参加になる内容で、とても勉強になりました。ありがとうございました。

・とても分かりやすい内容で、なかなか片付かなかった私の部屋を片付けようと改めて思いました。まさに探し物をする時間ほど無駄なものはないと思いますので、部屋も仕事も自分もスリム化していきたいです。

・日常の整理整頓も、仕事も、自分の思考も。「スキル」とは!「学ぶ」ことは大事だと改めて思い知らされました。また、大村さんの生き方に尊敬しました。「命」「生きてる意味」を大切にすること。「自分がどうありたいか」 日々「〇〇だから、これをやりたいけどできないな」とか、「〇〇だから、これをしたら後で大変になるな。贅沢だよな」という思考になっていて、なかなか前向きな思考で生きてない自分だから、全然成長しないし、わくわくする気持ちや楽しいことに発展しないんだと思い知らされました。また、大村さんのご両親の素敵な人生に心うたれました。なかなか真似はできませんが、少しでも自分を変えていけたらと思います。できることから実践します。

ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!

一般の方も参加できるワークショップのご案内

今回のワークショップを下記日程で開催します。
4月の新生活に向けても、また衣装の入れ替えなどもあるこの時期に、ワークショップに参加して習得したうえで片付けを実践してみませんか?

片付けパパの 人生を整え 夢を叶える 片付け習慣術

日時:2020年2月29日(土) 10:00〜12:00
場所:nonowa武蔵小金井 ムサコガーデン内
詳細:https://www.kokuchpro.com/event/nonowa0229/

日時:2020年3月6日(金) 19:00〜21:00
場所:富士通PLY (蒲田)
詳細:https://www.kokuchpro.com/event/fujitsu0306/

日時:2020年3月10日(火) 18:45〜20:45
場所:フミコム(文京区 地域連携ステーション)
詳細:https://www.kokuchpro.com/event/fumikomu0310/

いずれもFacebookでも申込受付していますので、定員前に締め切る可能性があります。

お会いできることを楽しみにしています。

 

//////////////////////////////

今回は約150名でのワークショップでした。

過去には、6名ほどの少人数~300人規模の大人数でのワークショップを開催しております。

モノの片付けにとどまらない、人生に応用できる片付け術を多くの方へお伝えできればと思っています。

ワークショップ等のお問い合わせは、下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ


PAGE TOP