【開催報告】片付けパパ@キユーピー株式会社

2020年9月24日

ワークショップレポート

2020年5月22日(金)、キユーピー株式会社 にて、オンラインでのワークショップを開催しました。

キユーピー株式会社は、1919年に設立されたマヨネーズなどの調味料を主力としている日本の食品メーカーで、皆さんおなじみの会社ですよね!
https://www.kewpie.co.jp/

こちらは事前の打ち合わせで訪れた本社にて(笑)

実はキユーピー本社で開催予定だったのですが、コロナの影響で一旦延期となり、先日オンラインで開催となりました。

社員限定ですが、月末のお忙しいところ業務を調整しての参加。在宅勤務の方を中心に、全国から76名の方がオンラインで受講していただきました。

150分のワークショップで、途中でチャットでのやりとりを織り交ぜながら、片付けの基本を学んでいただき、それをどのように仕事や人生に応用していくかという内容です。

そして今回はブレークアウトセッションを使ったグループワークもしました。皆さん問題なくZoomを使いこなしていらっしゃいました。

今回も内容をグラレコにまとめてくださいました。

塚本さん、本当にありがとうございました!

参加された皆さま、ありがとうございました(画像は加工しています)

 

最近では企業様より、オンラインでの開催の問い合わせをいただきます。オンラインならでは強みをいかした内容にカスタマイズしながらお届けしています。

 

受講した皆様のコメント

掲載許可いただいた方の感想/メッセージを、原文ママで掲載させていただきます

 

率直に働きながらでこのままで副業として成立させたことに敬意を表したいです。片付けから人生観まで幅広く考えさせられました。

自分の使命を見つけて取り組む姿には感心させられました。
分かりやすかったです

時間=命という考えで、人の為に命(時間)を使うこと、すなわち使命ということはストンと落ちました。私自身も使命ということをずっと考えてきましたが、仕事で交わる若手メンバーや得意先、ともに仕事をする仲間に対して、「何かできないか?」を考え実行したいと思います。

物の整理だけでなく、自身の大事にしている事や価値観なども見つめ直すための整理法を学びました。
とても分かりやすく、とても丁寧でした!片付けの講義というより時間拠出の最終的には命のお話が心に響きました!

片付けのその先にあるどう暮らしたいか?「HOW TO ではなくBeing」という内容はとても分かりやすくメンバーと共有したいと思いました。

時間は命、という言葉がとても心に残りました。そして片付けはノウハウも大事ですが、一番は自分がどうありたいか、心の部分が大事なんだな、と改めて思いました。参加させていただき大変有意義な時間となりました。時間は命、忘れないようにします。ありがとうございました!

知りたかった片付けの先にあるものを知ることができて良かったです。
「スタンバイ」「経済効果」「Being」は目からうろこでした。

話がとても面白くて、共感しやすいです。

人生に片を付ける!片づけの概念が変わりました。

命とは時間である、命(時間)を分ける、という話がとても印象に残っています。時間を大切に使うようにしようと思いました。

片付けの基礎も学びとなりましたが、残す残さないの判断基準がその人のありたい姿につながることの視点が新鮮でした。充実した人生が送れるよう自分でも考えてみたいと思います。

時間=命という考え方、お金換算よりもとてもしっくりくる考え方で共感してます。大切な時間をムダにしたくないなと本当に思える講義です。ありがとうございます。

ご両親の事から「時間」に対する価値観が変わったことから、片付けスイッチが入ったとのこと、やはり何か強い動機付けがあると、人は意志をもって大きな変化ができることを教わりました。私も色々悶々とすることも多く、この後どうしていきたいのか路頭に迷っているところもあるのですが、死ぬまでやりたいこと100個書き出すというのは、やってみると何か見えてくるものがあるのだろうなと思いました。あまり先延ばしせずに近々書き出すことに着手してみます。

「片付け」には理論があり、センスではなく「スキル」という点が印象に残っています。またそのスキルは、仕事の効率化や自分の人生がどうあるべきか、を考えることに繋がっていて、自分自身のこれからについて考えてみようと思います。

金曜日は、貴重なお話をどうもありがとうございました。人生のミッションを決めれば、何を選択するか迷わず時間を無駄にしない、時間=命というお話が印象に残り、そうしていきたいと思います。どうもありがとうございました。

片付け効果だけでなく、自分の時間を人のために使い、お互いの時間を増やすのが仲間、HowtoではなくBeing、ミッションを見つけて実践が大切といった言葉が心残りました。

片づけのスキル面が勉強になったのはもちろんのことですが、大村さんが時間を大切にするためにお酒をやめたり片づけを重んじるようになっていかれたエピソードに感銘を受けました。

充実した時間を有難うございました。話が面白く、2時間半あっという間に過ぎてしまいました。片付けが苦手なので、その術を学べたこと、またその論理は仕事にも活かせるということで大変勉強になりました。頭の中で整理しながら物事を進められるよう、意識しながら行動に移していきたいです。
片づけも人生もBeingが最も重要なんだなと思いました。私も大村さんのように「使命」のもと大切に命の時間を使っていきたいです。

整理する事を自分の使命・人生のやるべき事に当てはめている点に非常に感銘を受けました。

使命からの、人のために時間を使うことの価値を考えさせられました。ありがとうございました。

5Sに似たものを感じました

ニュートラルな印象を受けました。また、穏やかと熱さをバランスよくお持ちの方と感じました。私自身も人と人をつなぐことを使命とし活動をしている部分もあり、とても共感を覚えました。私は、キャッチャーミットの紐のようにパーツをギュっと引き寄せたり、パーツ数を広げながらミットを大きくしていきながら、いろんなことをキャッチしていきたいと日々過ごしてます!

さすが大村さん!素敵なお話でした。感動しました。

お父様からの手紙をみてから生活すべてを変化させれたことがすごいなあと思います。また会社員との二足のわらじで活動されていらっしゃることも私にはできないことなのですごいなと思います。

単なる片付けから、大村さんの人生観、生き方へ行きくところまでご紹介いただき、感銘しました。時間=命 使命とは時間を使う。時間(命)を生み出し有効に使うことに改めて気づかされました。ありがとうございました。

片づけは HOW TOでなくBeingである が非常に参考になりました。

片付けが心の状態にも作用すること。ミツバチ活動をする大村さん尊敬します。

講演、ありがとうございました。元々片づけは好きですが、家族が出来てからは思うように片付けが進みませんでした。ですが、本質であるBeingを引き出せていなかったからだと、すっと理解でき、これまでずっとモヤモヤしていたことが解消されました。また、時間を増やすことが出来る。という事も奥が深く、実践できるようになりたいと感じました。在宅勤務になって孤独感を感じたり、自分のミッションに迷いを感じることも多かったのですが、誰かの時間を増やしていると思えば、またモチベーションが上がってきました。本当に気づきをありがとうございました。参加してよかったです。

話が面白く、分かりやすくお聴きすることができました。ご家族とのエピソードが印象的でした。

とても感動致しました!日曜日に早速洋服の片付けをした所、不要なもを捨てる事で、追加購入を検討していたカラーボックスが不要になりました!まさに経済的効果!きれいになったタンスを見てすっきりした気持ちになったので、精神的効果も実感しました。

片付けに関しては、今まで自分なりに断捨離・ときめき本を参考にして実践してきたことを、ビジネスの視点からも改めて気づきを与えていただきました。ご両親のお話から「命とは時間である」「誰かの為に時間を使う=使命」という言葉がとても心に残りました。単なる片付けにとどまらず、片付けたその先に何ができるのか。探す時間や無駄を減らして、その時間を何に使うのか、考えるきっかけになりました。もっともっとスッキリ片づけて、有意義な時間を自分の為だけじゃなく大切な人の為に使って生きていきたいと思いました。貴重なお話ありがとうございました!

実際の業務だけでは無く生活にも当てはまる事が多く目から鱗でした。

自分でもなんとなく思っていたことが、大村さんの講義を聞いてすっきり整理されました。また、本や言葉も紹介していただき、インプットの意欲も増しました。「命=時間」の意識を持って、日々充実して過ごせるように身も心も整理していきたいと思います。

通常の業務もお忙しい中、空き時間にこういった活動をされているそのバイタリティに圧倒されました。ご自身の使命を明確に持たれていることがその原動力とのことで、私自身、漫然と過ごしていてはいけないと感じました。

生きるとは時間=命を使うこと。今この瞬間が大切である。。

ソフトな語り口調で「やさしい片づけパパ」という印象でした。家の片づけも人生も本質は同じ。「命とは時間である」と大村さんのお母様のお話を伺って感動しました。また、自分の時間を人の為に使うと時間が増えるという発想も目からうろこでした。「自分のミッション(使命)」を発見して決断し、今この時間を大切にすること。日々実践して積み重ねていくことの大切さを教えて頂きました。

整理が8割!整理の仕方大変勉強になりました。また最近ずっともやもやしていたので、お話がストンと腑に落ちました。解決の糸口が見つかったような気がします。ありがとうございました。

しまいこむのではなく、スタンバイさせる。片付けを超えた先にある、ライフスタイルを描くことが大切。

 

皆様、ありがとうございました!

 

//////////////////////////////

今回は76名でのオンラインワークショップでした。

過去には、6名ほどの少人数~300人規模の大人数でのワークショップを開催しております。

モノの片付けにとどまらない、人生に応用できる片付け術を多くの方へお伝えできればと思っています。

ワークショップ等のお問い合わせは、下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ


PAGE TOP